「ゼンレリア」というお薬
こんにちはー。
ここ数日は朝の情報番組が桜の開花予想の話題でもちきり🌸
彼岸までとはよく言ったものですが、にしたって昨日は暑かった🥵先週までコート着てたのに、昨日は半袖シャツ一枚👕
おまけに黄砂も飛びまくりで目が痒い👀体調管理が大変です…
わんこたちも皮膚病をぶり返してる子が増えてきました。
さて、そんな折
みなさん、最近「ゼンレリア」と言うお薬を聞いたことありますか?

今までアトピー性皮膚炎の治療薬は「アポキル」(オクラシチニブ)しかありませんでしたが、半年前ぐらいにこのお薬が発売されました。
薬が効く仕組みとしては基本的にアポキルと同じなので、今のところアポキルからの全振り要素はありませんが、使ってみて実感していることがあります。
・顔面、耳、指間(肢端)などの極端な局所の症状
・犬種。特にフレブル、柴など。
・個体差。効く子には、ガッツリ効く
・作用時間の持続。ほとんどの子が1日1回で充分
デメリット
・とにかく箱がデカい。在庫の場所も取り扱いも難儀
・いちいち錠剤を取り出しづらいパッケージ
と言ったところ。
アポキルのインパクトが劇的だったので印象は薄いですが、二次選択としては必携だと思ってます。
まだ未知数ですが、これから症例が増えてく中でどうなるか。
いずれにせよ、使える武器が増えることは、治療戦略の幅がグッと広がりますね👏✨
期待🙋♂️
(アトピー性皮膚炎でアポキルで治療中だけどなかなか…)
と言うときは、こちらも検討してみてはいかがでしょうか。
1秒でもかゆみを止めてあげたい!少しでも良くしたい!
ぜひご相談ください!🙋♂️